top of page

肺高血圧症(PAH)患者を対象とする治験のご案内

ご協力いただける方を募集いたします。


治験の概要

肺動脈性肺高血圧症患者(PAH)を対象に,既存治療の単剤服用と二剤の配合剤の服用時の有効性・安全性を比較する試験、及び配合剤の継続投与試験です。


治験の対象患者は以下の通りです。

• 18歳以上の男女

• 第1群肺高血圧症と診断された方

• PAH治療薬を服用したことがない方,又は特定の既存治療薬の単剤を3 ヵ月以上服用してい る方

• 以下の薬を服薬していない方

✔ 強力なCYP3A4誘導薬/阻害薬

✔ CYP3A4・CYP2C9の両方に対する中程度の阻害薬

✔ 中程度のCYP3A4阻害薬と中程度のCYP2C9阻害薬の併用

✔ ドキサゾシン

✔ 有機硝酸剤


本治験にご参加頂くためには、上記の他にもいくつかの条件があります。

尚治験に参加頂く期間は最長30カ月です。

※ご興味のある方は下記 URL へアクセスし、「要配慮個人情報を含む個人情報の 取り扱いについて」に同意頂いた後、下記電話番号までお問い合わせください。


ご興味のある方は下記までお問い合わせください。


株式会社QLife治験事務局

Tel:0120-37-4089

Mail:qlife-join-support@qlife.co.jp

URL:https://jp.research.net/r/YFSK9CC


※本試験における治験の応募手続きは、株式会社QLifeが行っております。

最新記事

すべて表示

2023年10月22日(日)11時より第16回全国PH大会を開催します。 今回は、久しぶりに慶應義塾大学病院で開催します。 オンラインとのハイブリッド開催になりますのでぜひご参加ください! * オンラインで参加できるのは【講演1~2】および昼食後の【PH Café1(成人)】になります。 参加は会員とその家族限定となります。(会員でない方は、まず入会のお申込みをお願いします) 会場・オンラインと

2023年10月22日(日)に第16回全国PH大会を開催します。 *詳細は近日中にお知らせします。 参加は事前にお申込みが必要となります。(非会員の方は入会手続き後に申し込みください)

PAHの会の2023年度の予定をお知らせします。 詳細につきましては、追ってお知らせします。 4月 新年度 会員更新・会費納付 6月18日 総会 6月18日 北海道支部オンラインセミナー 未定    関西支部オンラインセミナー 未定    九州支部オンラインセミナー 10月22日 全国PH大会 10月    ニュースレター秋号発行 2024年2月ニュースレター春号発行

bottom of page